[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は、お昼の更新ができない可能性大なので先に少々書いておきます。ポイント値も仮 となるので控えめに参照しCMEを含んだ朝方の米国市場の結果をまずは参考にして下さい。
昨日後場大証(日経225先物)はコメント通り、序盤戦から下値切り上げ、、上値追い の展開で、その気運を見逃さず追随できた方はキッチリ取れたことと思います。 その際、コメント通り、750円、800円取りの可否に注視していればより分かり易か ったはずです。高値取りを終えると後半は微妙に一段下げて横這いとなり、780円で 大引けを迎えました。
米国市場は序盤戦、堅調だったものの現在、ダレてマイナス圏となっております。 CMEにしても現在大証とほぼ同水準なので、とにかく朝方の結果待ちですが、荒れる程 でもないとは思いますが、予断は許さないので、やはり結果次第で微調整です。
27(水)ポイント値(仮)
上値ポイント値は750円、770円、790円、800円、830円、850円、870円、900円、950円、000円。
下値ポイント値は730円、710円、700円、690円、670円、660円、650円、620円、610円、600円。
やはり600円~800円というレンジは気になるところではありますので横目で睨みつつ 一方900円~大台取りも視野に入れ、超短期トレンドが確認できたら、フェイントに注意 しながらひたすら追随です。
※お時間がある方は以下の小噺をお読み下さい※
先日、個人的理由で、とある株式情報ツール等を提供している企業の社長とお会いしました。 以前、大手証券会社が仲介して隆盛を誇った頃のホリエモンが面会を求めているのに断った と言われている社長ですから、どのような老練な強面社長かと身構えていたのですが意外と 気さくで、赤いちゃんちゃんこのご年齢にふさわしくない極めて若いダンディな社長でした。
オフィスの立地やビル自体のグレードも高く、入居している他の企業の業種業態からしても なるほど自社のビジネスにプラスになる様に考えているなぁ~と感心しました。あくまでも 個人的感想ですが、見栄とプライドは相当高く、ご自分の守備範囲の業務に関しては絶対的 な自信をもち、典型的な創業者社長の如くバイタリティの塊のような方でした。 諸事情により社員が4分の1以下になっても単に人件費の削減効果ではなく売上げを伸ばし 経常利益を上向かせるという常識外のことを傍からみる限りでは、いとも簡単にやってのけ る方です。
かなり前にお会いした与謝野大臣ほどのインパクトはありませんでしたが、方々で書き記し ているものから推察するに、かなりのご苦労と努力を重ねて独自理論を探求、徹底的な検証 作業をしてきた方で、ある部分では非常に教えを乞いたいと思いました。
失礼ながら一般論としてご年齢を考えると、今後20年以内にご勇退されるとは思いますが 余計なお世話でしょうが偉大であれば偉大であるほど空洞化現象が懸念されます。どのよう な方でもあの方の代役は務まらないし、いらっしゃらないでしょう。
さて、当方がトレードの際に利用するデータ等は、聞かれるままにお答えしましたが、結果 としては、こちらから社長がご興味のないノウハウまでお渡しすることとなり、一本取られ た格好で終了です。まだまだ当方は青いです。苦笑。