[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日後場も下落となりました。 まず後場寄り付きの80円のGDで勝負アリという感じでした。即ち100円で寄り付く と高値110円が精一杯で、10円フェイント・アノマリーも相まって下落という展開で すが、序盤戦は揉みに揉み、このまま収束か狭いBOXかと思わせておいてコツっと底抜 けすると一旦は大台で下げ止まったのですが、まもなく大台割れ。。ただその後は、安値 980円を割ることなく終始揉む展開で底堅く推移。結局050円(前日比-180円) で大引けを迎えました。
ただ一日通しで見ると、高安差は340円と立派なボラでしたから改めてMSQ週の猛威 を体感する一日となりました。
”すべては仕掛けと気運次第”とも”楽観視はせず、ヘッジをしながら上下動をコツコツ 取ることに集中して下さい。乱高下や揉み合いももちろん想定し勢いのある方へつきます” とも申し上げましたが前述通り80円幅のGDには参りましたね。ここまで仕掛ける気概 を見せ付けられると、身構えてしまいますが、これが後場寄りの100円前後で下げ止ま ってくれれば問題なかったのですが、大台へ向かう動きを見せられると、直ぐに大台割れ 懸念が想定できたでしょう。
SQの落しどころが大台や大台以下なのか500円までなのか、まだ何とも言えませんが、 引き続き荒い展開やボラの大きい展開に留意し、本日やられてしまった方は気持ちを切り 替えて、明日からまた頑張りましょう!
金は天下の回り者!また稼げばいいんです。 いつだったか、さんまさんがスタイリストさんか誰かに言われた言葉を引用し、ご自分の 信条を述べておられました。”生きてるだけで丸儲け!”という言葉です。これは深いで すよ!全くもってその通りです。(以前もブログ&メルマガでご紹介しました。) くよくよせず、反省と検証をして新たな気持ちでまた頑張りましょう! もちろん勝った方も更なるスキルアップに努めて下さい。
先日の秋葉原の通り魔等々、世間では悲惨な事件が多いので、生きてることのありがたみ が身に染みます。遅ればせながら犠牲者の方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
ちなみに秋葉原と言えばその昔は電子部品、家電そしてパソコン街となり、今ではオタク 文化花盛りですが、当方はラジオにしてもPCにしても自作派だったので安い部品を探そ うと昔は一日中うろうろしたものです。(お金もなかったので。。) (一番通ったのは、アマチュア無線用のアンプ等を作るなどの時分ですね。当時中学生で も簡単に取得できる国家資格は無線従事者免許ぐらいだったので得意げでした。今思えば カワイイものです。あ、今は無線はやっていません。それからパソコンは昔はマイコンと 呼ばれていてワンボード・マイコンのような基盤だけのものや、外国製のものが主流で、 国産のPC本体が普及しだしたのはNECのPC-8001やシャープのMZシリーズが 発売されてからです。僅かな増設メモリでもウン万円!、フロッピーディスク装置なんて なかなか買えず、テープでプログラムをロードしてました。今の方はさっぱり理解できな いと思います。というか想像すらできないでしょうね。その後に普及したインターネット の前身のパソコン通信だって普通の電話の受話器をカプラーに固定したり、斬新なモデム も徐々に出てきましたが、当時はなんてハイテクなんだろうという装置が今ではありえな いローテクです。苦笑。)
さらに秋葉原と言えば、、、 例えばあの有名なソフマップさんだって元々PCのレンタルソフト屋さんでコピーツール のソフト&ハードさえも売っていたのにいつの間にか中古ソフトそしてハード売買屋さん になり、何と今ではオタク文化さえ支える驚きの展開をしています。時代の移り変わりは 激しいです。(余談ですがソフマップさんの上場前にある理由から財務データを見ること ができる立場にいましたが儲かってましたね、守秘義務があるので詳細は申せませんが、、 当時凄かったです。笑。)
皆様、応援ありがとうございます。引き続き応援クリックも宜しくお願いします。 では、明日も頑張りましょう!