[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜の米国市場はマチマチ、CME清算値は045円と差ほど影響のない水準でしたが、 朝方8時50分発表のGDP改定値がまぁまぁだったこともあり本日前場大証(日経225 先物)は160円と高寄りし、軽く売られてからは50円幅程度で揉んでいましたが、 仕掛けが炸裂し、再び100円を割ると更に雲行きが怪しくなり、下落。050円前後で 揉むも大台を割るに至り、流石にそこからはピクっと切り返すも下落トレンドを変えるに は至らず結局040円で引けております。
後場は大台及び前場安値990円は基より980円を勢い良く下抜くか否かに注視となり ます。そして更に売られて続落となるか、踏み上げを伴ないキッチリと切り返すのか、切 り返す動きを見せても戻り売りを食らうのか、、その辺りを見極め追随です。 上値追いがあるとすれば100円を勢い良く奪取して上抜かないと話しになりませせんの で、その辺りにも留意しつつ参戦です。
更なる売り仕掛けに警戒はしつつも、皆がそう思う場面では反対の動きをすることは良く あることですし、そうは言ってもフェイントでおびき寄せ更に売り込むということも平気 でやってくるので、常に逃げ場やドテンを意識しつつ、ひたすら追随して下さい。 くれぐれも値頃感での売買は謹んで下さい。
11(水)後場ポイント値
上値ポイント値は050円、070円、100円、110円、120円、150円、160円、180円、200円、230円。
下値ポイント値は040円、030円、000円、990円、980円、950円、900円、890円、870円、850円。
昨日後場同様、楽観視はせずヘッジを考慮しながら上下動をコツコツ取ることに集中して 下さい。乱高下や揉み合いも想定し、当然勢いのある方へつきます。
まずは続落か切り返すかを見極め、フェイントに注意しながら追随です。収束したら動く までは様子見となります。
では頑張りましょう!
※本ミラーブログ及び、本家ヤフーブログにてランキング投票の応援クリックを引き続き 宜しくお願い致します。