[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日大証は読み通り、200円を確実にサポートと化すことができずに、振られる展開と なりました。下に振ってくるのはコメント通りですが、、、
”揉み合い、ミニ乱高下、トレンド発生、結果的にワンサイドの展開等にも留意”を正に 体現する展開と相成り、キッチリと緩やかながらも確実に下げてくれました。
少々、値を追いますと、前場140円で寄り付き、100円から切り返すも、230円で 力尽き、前日比プラス圏へもっていくことが出来ずにそこから下落。前引けは160円で した。
そして後場は同値で寄り付き、180円にタッチするも買い上がる程の勢いはなく、下落。 所々、仕掛けが炸裂して、段階的に下げ、020円タッチの繰り返しで底値を確認すると ミニ爆上げが炸裂、150円まで戻しましたが結局利食われて100円でのランディング となりました。概ね下値ポイント値側の展開で、総じて戻り売りが綺麗に決まる下降トレ ンドの展開でした。
ポイント値も機能し前場始値・安値・終値がビンゴ!高値が10円違い、後場始値・高値・ 終値がビンゴ!安値が10円違いでした。
さて、米国市場は急激な円高も相まって激しく下落しました。 CME清算値にしても805円(大証比-295円)とかろうじて800円を死守したの が救いとは言え、爆下げ状態です。
為替は112円台に突入間近のところで切り返し、なんとか113円台半ばといったとこ ろですが、それにしても急激すぎるので少々焦りながら値を追っておりました。週明けは 米国の都合もあり、一旦は為替も更に戻す傾向が見られるはずですが、来週以降も場合に よっては、かなり荒れる可能性をはらんでおります。
もちろん週明け大証は厳しい寄り付きとなるのは必至で、為替動向次第では現物も大荒れ となります。大台奪取と行きたいところですが、まずは底値を探る動きからスタートしそ うです。
では皆さん、引き続き良い休日を!(お仕事の方は頑張って下さい!)
※週末は極端に応援クリックが減少します。誰かがクリックするだろう等とは、ゆめゆめ 思わず、ご訪問の際は、更新の有無にかかわらず、現形態での存続を願う方は確実に応援 クリックをお願い致します。
ランキングの場合は常に継続しており、日々更新され、週や月で集計が入るにしても、ど こを切っても直近の前後のポイントも考慮され、他と同じく加減算されております。
どうか落ち込む傾向にある週末は特に気合を入れて応援お願いします。また特に、にほん ブログ村の変動が激しいので、そちらの重点的応援もお願いしたいと思いますが、金曜と 月曜の比較を含め、落ち込みが著しい場合は、継続的な応援が得られないと判断し、運営 形態の変更をさせて戴きます。