[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
米国市場は一応上昇しました。ダウ&ナスは序盤戦、揉みあって横這いとなり、中盤戦は 中だるみ風に下振れし、終盤戦に何とか買われ、為替が114円20銭近辺から約1円、 円安方向への切り返しにも呼応し、上昇したという感じです。
CME清算値は805円(大証比+75円)でした。良いランディングと言えます。
本日も引き続き700円割れに留意し、800円を挟んだ展開と大台奪取に注視し、高寄り の場合及び、買い一巡後の売り仕掛けを十分警戒しつつ、ご自分のペースで参戦して下さい。 昨日同様、900円、950円が目先の試金石となります。達成後、もしくは跳ね返される 場合、及び700円割れの時は下窓を埋める動きに注視です。
21(火)ポイント値
上値ポイント値は770円、790円、800円、820円、850円、870円、900円、 950円、000円、030円。
下値ポイント値は750円、740円、730円、710円、700円、680円、650円、 600円、550円、500円。
まだまだ予断を許さない状況ですので安心することなく、慎重かつ大胆に参戦して下さい。
毎度のことながら応援クリックもお願いします。現状、かなり応援にムラがございますの で、判定月は毎月とし、会員の有無に関わらず、特別な予告なく運営形態が変わる可能性 が常にございますので予めご了承願います。
なお明日水曜日はお休みする可能性が高いのでお知らせ致します。とは言え、更新の有無 に関わらず、応援クリックは毎日宜しくお願いします。 (本家ヤフーブログにてお願いします)