[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※本日は特別にシナリオの掲載となります。
昨夜の米国市場は、まちまちでした。CME清算値は300円(大証比+20円)でしたが 前場大証は230円で寄り付き、僅かな値幅で揉んでから安値をつけ、その反動で切り返す 動きを見せましたが300円にはタッチするに留まった為に売られ、揉みながら下落し結局 前引けは240円となりました。
総じて段階的膠着状態という様相を呈し、特に中盤~終盤にかけて非常にだるい展開でした。
後場大証(日経225先物)は20円幅前後に収束すれば様子見となりますがまずは200円 下方ブレイクの有無、そして300円ブレイクの有無に注視しながら、揉むようであれば回転 売買か、、BOX相場の様相を呈せばヘッジしながら逆張りで攻めても宜しいとは思います。
ではシナリオです。
上昇シナリオとしては、基本的に200円を大幅に割ることはなく、現値前後で揉みながら も350円を目指す展開で、250円奪取、270円奪取、300円奪取の展開で目先目標 は300円ブレイク、目標は370円です。また、終値ベースでの目標はプラス圏以上とな ります。
下落シナリオとしては、現値前後で揉みながらも200円割れ、180円割れ、160円割 れの展開で、目先目標は200円下方ブレイク!、目標は100円割れとなります。 終値ベースでの目標は、マイナス圏です。
中間的なシナリオや揉み合い、フェイントに留意し太く短く追随です。
20(火)後場ポイント値
上値ポイント値は250円、270円、290円、300円、310円、340円、350円、370円、400円、430円。
下値ポイント値は230円、210円、200円、190円、180円、160円、150円、120円、100円、020円。
では気合を入れて頑張りましょう!応援クリックも宜しくお願いします。
※私ごとですが、昨日から風邪をこじらせてしまい現在も体調が優れません。皆様も体が 資本ですので十分気をつけて下さい。