[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日大証は下落しました。昨日の当方の記述から下落を読み取れた方とポイント値や懸念 を素直に活用できた方は、そこそことれましたね?おめでとうございます。
心情的には上げて欲しいのに地合が悪いということを記述したのですが、読み取って戴け たでしょうか?
自分でも読み返して笑ったのが、”底堅い展開をみせるのか、頭が重い展開となるのかに まずは注視です。”って結局、下落を想定してる意味じゃんって感じの部分です。笑。
”200円を割るような勢いを見せる展開ですと逆戻りとなりますが、”との懸念は昨日 はなんとか220円で踏みとどまったので良かったですが、、、。
また、ポイント値下限の300円まで戻したことは多少評価できますが、相変わらず懸念 は払拭されておりません。もちろん自律反発を含め、何かのきっかけで上昇もしやすいの は確かですので、悲観的状況とまでではありません。大口仕掛けに期待したいところです。
さて米国市場は今の所、軟調です。寄り付きに一気に下げた後、序盤戦に揉みながら切り 返したものの、戻り売りの連続攻撃で撃沈。終盤戦、やっとのことで切り返そうとしてい る最中ですが、どうなるかは朝方の結果を待つと致しましょう。
為替もドルが下落し、切り返し途中でまた売られ、ミニ乱高下の様相です。このまま戻り が弱いと、少々円高かな?というような状況です。まぁ引き続き為替動向にも注視です。
本日は200円を大きく割らない限り、下値は拾って行きたい感じです。ただ、100円 に迫るようだと様子をみないといけませんね。勢い良く下抜けないと積極的には下値を売 れないからです。 とにかく底堅さが確認できそうなら、まずはタイミング良く押し目を狙いたいところです。
06(火)ポイント値(仮)
上値ポイント値は240円、250円、270円、290円、300円、310円、330円、350円、370円、450円。
下値ポイント値は220円、200円、180円、160円、150円、130円、110円、100円、070円、000円。
先程、米国市場をチェックしたら急速に切り返してました。ただ、まだ引けてないので再度 売られてもおかしくないので分かりませんが、このまま持ちこたえられれば若干のマイナス で済むかもしれません。ダウなんか100ドルぐらい平気で乱高下するんですから、相変わ らず荒い動きですね。