[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは!お昼のブログ&メルマガです。 前場、想定内のレンジと値動きですが、冴えないですね。 読み通り800円スタートしたものの、810円高値、10円フェイントアノマリーで、 段階別に揉みながらの下落です。安値680円は底堅く、悲観することはありません。
後場は反発して切り返すのか、そのまま下落するのか、横這いトレンドになるのか見極め つつ慎重に参戦です。やはり700円そして750円がらみがポイントです。そして下値 は630円~650円の扱い方によって更なる下落かどうかが決まってきます。
上昇シナリオとしては、700円奪取、750円を上抜き、800円台狙いで目先810円 ブレイク、800円台での展開です。そして終値ベース目標は780円となります。
下落シナリオとしては、680円割れ、650円割れ、630円割れの展開で600円台が 維持できず500円台での展開です。下値目標は550円~530円となります。
両者の中間的展開、揉み合いも十分想定しながらも、反転、フェイントに注意しつつ追随です。
ポイント値は朝方掲示したものを継続利用します。
では、頑張りましょう!