[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
金曜日は前場の値動きを、後場も繰り返し、その後750円まで戻した格好となりました。
では、前場から見て行きましょう。 ポイント値800円と必要以上に安く寄り付くと、下げ渋りながらポイント値850円を つけた後、緩やかに下落。710円で下げ止まるも、同値で前引けを迎えました。
後場は、このまま700円割れかと思われつつ、反転。30円GUし、740円で寄り付 くと前場と同高値850円をつけてから緩やかに下落。途中で売り仕掛け炸裂、その反動 で切り返すかにみえて、下落継続し、ポイント値下限一つ手前の650円安値をつけると やっとのことで切り返し、後場の振り出しに戻し、ポイント値750円で大引けを迎えま した。
総じて、寄り付きから考えると、底堅くも上値も重いという展開でした。750円まで戻 してやれやれと思いつつも、前日比-470円ですから、もちろん良い訳がないのですが どうも、600円~700円で底値固めをしている最中ですから、次は800円そして、 大台で固めて、サポートと化し、一連の下落前水準の800円まで一気に駆け上がってく れれば、それが理想なのですが、そう素直に行かないのが相場ですし、そう思わせておい て、あっという間に達成というのも相場ですので、痛し痒しです。
さて、米国市場は底堅い展開を見せつつも、少々下落しました。CME清算値も微減とな り、705円(大証比-45円)と週明けには影響が殆どない水準で引けております。
まずは大台奪取しかないので、来週は多少ブレながらもキッチリと上げて欲しいものです。
※ランキング応援クリックも是非、積極的にお願いします。更新作業の100分の1も 手間がかからないはずです。何卒、宜しくお願いします。本家ヤフーブログにてお待ち しております。
では引き続き良い週末を!