[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
米国市場は、まちまちでした。 ダウは+19.87ドル、ナスダックは-2.81ポイントとなりました。 また、CME清算値は535円(大証比+95円)と堅調でした。
さて、いよいよ3月も最終週突入です。心を引き締めて頑張りましょう!
現物株は26日(月)が権利付最終売買日です。十分ご注意下さい。
日銀金融政策決定会合議事要旨の発表が14時にありますのでその前後の値動きにも一応 注視です。
上値ポイント値は460円、490円、500円、530円、560円、570円、600円、620円、650円、700円。
下値ポイント値は450円、440円、420円、400円、390円、360円、340円、310円、250円、200円。
基本的には押し目を拾いたいですが、500円絡みの呪縛が解けるまでは売りも警戒し、 どちらへも追随、これ追随です。
特段ニュースがなければ、このままで行きます。では、月曜に備えて引き続き英気を養い 検証、研究に励んで下さい。お仕事の方も、どうぞ頑張って下さいね。
業務連絡:スキャ極・有料PDF版ver1.21が完成しております。有料PDF版ご購入者で まだ無償バージョン・アップ版が届いていない方は至急ご連絡下さい。(裏メルマガの方で は既に告知、添付送付済みです。)