[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは!ギリギリ土曜日中に更新かと思ったのですが、もう日曜になりました。
予想を下回る決算等々で米国市場はダウもナスダックも1%以上の下落となりました。 CMEにしてもなんと、大台割れの945円(大証比-235円)と厳しい下落です。
なにも大台まで割ることはないと思うのですが、これも相場です。また振り出しに戻ると いうスゴロク並みの展開です。年初来高値更新を上がりとすると、近そうで遠い320円 なのでしょうか?苦笑。
為替もいきなり1円少々も円高ですし、困ったものです。ドルはユーロに対して最安値を つけるほどの下落振りでそれが円にたいしても波及し、結果的に円高となりました。円が 強いという内因ではないので勘違いされませんように。笑。 (サブプライム問題やら円キャリー取引の関係(巻き戻しか否か?)でおかしな様相です)
心情的には、本当に日本が完全復活し、借金が減り、国力も増し、経済大国として世界を ダントツにリードし、本当に円が強いから円高になり、海外旅行にでも出かける、、みた いな世の中が好ましいとは思います。
韓国旅行だって以前はかなり割安で買い物が出来、ウォンに対しても強い円という印象を 感じていましたが、今や逆転。韓国の方が日本へ押し寄せるという状況です。ウォン高に より、従来の50%OFF以上ぐらいの感覚で来日されていると思います。
まぁ私が良く米国旅行をしていた頃は165円程度だったので、今から考えれば凄い円安 じゃん!と映りますが、1ドル360円とか240円とかに比べれば、円高で良かった~ みたいな感じでしたから、時代背景と比較対象次第です。笑。
でも美味しかったのは、今がチャンス!とばかり、80円台で1ドル・5ドル・10ドル をメインに20ドル札はチョボチョボと旅行時や小物の決済用にと米ドルのキャッシュを ある程度、用意しておいた時期があったのです。(オークション等で海外の方に物販した 時に米ドルをキャッシュでもらったものがメインだったかどうか記憶が曖昧ですが、とに かく上手く仕込めてたのです。)それを後年、そう言えば、あれどうしたっけ?と思い出 し、数百ドル分、見つかったので、ちょっとしたお小遣いになりました。笑。 (チップ用に1ドル札を10枚、20枚程度のストックならいいですが、近年なら普通は FXをやりますよ~笑)
微妙に話を戻しますと一方、金利上昇が前提の円高というのは、戴けません。住宅ローン という数十年かけて返済する大変な借金をする個人は物凄く大勢いるからです。以前、述 べたこともあるはずですが、あのバブル時代終盤から崩壊直後程度の凄すぎる高金利!お 金のある方はビッグとかに預けてウハウハ、しかし、住宅ローンは未払い利息まで発生す る始末で、毎月毎月返済しても一向に減る気配すらない。5年毎の見直し時を想像すると 更に気が重い、、みたいな状況でしたから、精神的にもきつかったですよ。
また、話しが方々へ、、、。笑。
で、とにかく相場に携わっている方々は、その対象と手の振り方次第で円高が良かったり 円安が良かったりしますが、一応、ここでは日経225先物の話ということ、そして相場を 活気づかすという方が、売買の手法に限らず好ましいことと考えると、やはり円安ドル高 で日米共に株価上昇!CMEも大証も上昇!が良いに決まっています。
え?売り専門だから下落した方が?、、小さい小さい!!
上昇した方が長く活気づき、参入者も増えます。それに上がらないことには下げようがない ですよ!ハッハッハ。
お後が宜しいようで、、では、引き続き良い休日を! あ、お仕事の方は頑張って下さい!明日の自分の為に、家族の為に!
追伸:応援クリックも4箇所、宜しくお願いします。 1日程度はピクっと上がるんですがねぇ~。