[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お疲れ様でした。またもやピンポイントで読みが炸裂です。
前半戦はほぼ上昇シナリオ通りの展開で、640円にタッチはしたものの、概ね650円 を良く守りきり、13時頃から爆発し上昇シナリオの展開開始です。720円と750円 ブレイクの課題をこなしたところで息切れし、800円目標の期待もあったのですが、 770円高値を抜けないことを確認すると14時に下落、揉みながらも崩れ、終値目標の 700円をも割り込み、660円(前日比-70円)で大引けを迎えました。
ただ、トレンドを読み、ポイント値プラマイ10円を良く頭に叩き込んで参戦していれば、 全て納得の行く、読み通りの展開だということがご理解いただけると思います。
また、当ミラーブログのコメントをお読みになったかたは13時と14時の仕掛けに備えて 大いに取れたことと思います。
総じてメルマガやブログがお役に立ちましたら、本家ランキング応援クリックをお願い致します。
ちなみに後場ポイント値も上記通りキッチリと機能しており、始値・終値がビンゴ! 高値・安値は10円違いでした。バランス構成も良く、その辺りにお気づきの方は 確度が増したことでしょう。
では、明日も頑張りましょう!