[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日はお昼の更新ができないかもしれないので今の内に更新しておきます。
先週末、米国市場は既報通り、そこそこの幅、キッチリと下落しました。 CME清算値も800円割れの765円(大証比-195円)と厳しく下落しております。
為替も1ドル107円前半近辺と着実に円高に推移しました。
月曜日はこれらの流れを受けて、現物も先物も、大きくGDスタートは否めません。 当然800円どころの扱いが鍵となりますが、一気に割ってCMEにサヤ寄せし、更に 700円を目指し、600円に迫る勢いだと要注意です。そして最悪500円どころが サポートとならない場合は、かなり警戒となります。
ただ目先700円台前後から切り返す可能性もございますし何れにせよ底値を今週確認 できれば年初来高値を再び取りに行く可能性が残されているので、期待はせずとも頭の 隅に入れておく必要がございます。
とは言え、現状、デイトレで目先の上下動を追い、ひたすら追随するしかありませんの で、短期・中期・長期のトレンドに留意しつつも超短期のトレンドのうねりをコツコツ 取ることに専念して下さい。
23(月)ポイント値
上値ポイント値は800円、820円、850円、870円、900円、910円、950円、970円、000円、020円。
下値ポイント値は780円、770円、750円、730円、710円、700円、680円、660円、630円、600円。
では気合を入れて頑張りましょう!応援クリックも宜しくお願いします。