[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日後場はピンポイントでコメント通りでした。
AIG救済が好感されたのと下げ過ぎた反動で少々反発しておりますがリーマンの余波で 連鎖倒産したり体力が落ち、ゆくゆくは破綻・倒産となる企業もまだまだ出てくるはずで すし、予断は許しませんが、悲観論ばかりでもありません。
企業も生身の人間同様、瞬時にキズが癒えることはなく時間を要するものなので中長期で 見守りつつ、我々は目先の上下動を取り続けるだけです。
本日後場は、150円幅程度のレンジ内のうねりにまず注視し、細かく刻みながらレンジ ブレイクを取りに行く準備をします。
17(水)後場ポイント値
上値ポイント値は780円、790円、800円、830円、850円、870円、900円、930円、950円、000円。
下値ポイント値は770円、750円、730円、700円、690円、670円、650円、610円、600円、550円。
800円どころは重要です。これを終値ベースで背負えるかどうかは心理的にも違います。 一方、500円を割るとなるとかなり冷えますから困ったことですですが、、とりあえず 600円台以上で落ち着くことができれば良しというところです。ただ本日今のところは 下値不安は限定的です。
とにかくレンジブレイクまでは短く追随です。そしてその後、勢いがないようであれば様子 を見ながら打診売買です。当然勢いづくようであれば相乗りです。
揉み合い、ミニ乱高下に留意しながら頑張りましょう。ではご武運を!