[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
既報通り、与謝野さんは2位と健闘しましたが麻生さんがダントツで総裁の座を射止めました。 やはり決選投票に持ち込めなかったのが与謝野さんの敗因ですが、麻生さんの根回しと勝ち馬 に乗ろうとする周囲の気運が思った以上に進み前回より大きく得票を伸ばした麻生さんは、や っと総裁になれたと感慨もひとしおだったでしょう。
総選挙が今月にせよ来月にせよ自民党に期待する票が多いのか、誰が総裁になっても自民党じゃ 何も変らないと考え、民主党にとりあえず一度政権を担当して見ろという票が多いのか、非常に 面白い選挙戦になりますが、民主党が今回、改めて直ぐに実施するとした高速道路の無料化には 運輸&旅行業界だけでなくレジャーに車を多用する幅広い年齢層にはインパクト大ですので結果 が楽しみではあります。
昨夜の米国市場の下落を受けて、本日前場大証も下落。底堅さを見せ終盤に切り返す様相を呈し たものの引け間際に少しダレて920円で前引けております。
後場大証は大台回復となるか800円を目指すかに留意しながら短く参戦です。
24(水)後場ポイント値
上値ポイント値は920円、950円、990円、000円、010円、030円、050円、080円、100円、150円。
下値ポイント値は900円、890円、860円、850円、830円、800円、790円、780円、770円、750円。
基本的に900円どころは上昇のためには重要ですし、一方、800円どころも非常に重要です。 もちろん大台回復は心理的にも更に重要ですが、とにかく目先数百円のブレがあっても底堅さを 見せられるか否かは今後の目先の注目点です。
ではご武運を!