[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遂に念願の高値更新しました。常日頃目標にしていた310円、つい昨日も”心情的には 310円ブレイクまでは下げて欲しくない”旨を述べたばかりですが、後場、遂に目標の 達成です。(本日高値320円:ザラバですが。。。)
幸い、安値の心配は無用でしたが、まぐまぐ向けのコメント”170円、180円を踏ま えて、~中略~ 高値取りにチャレンジしてきても今の所、200円台で落ち着く公算は 高いので慌てずに追随で高値圏からの売り場も模索します。”であるとか、
本家ブログコメント”180円、200円の通過時の上下の勢いに注視。~中略~ 高値取りの場合は210円、230円、260円に注視。総じて売り場模索しつつ、例え 踏まされても勢いがなければ高値圏の売り場再模索。”であるとか、
ミラーブログコメント”目先200円台前半の扱い方と180円を中心としたプラマイ 80円にとりあえず注視です。”にしても各々有益なコメントとして機能しました。
まず、まぐまぐですが、170円は本日の安値ですし、その後の高値追いを慌てず追随 して、何度か利食い、その後高値圏から売ることができれば200円台で落ち着くこと を予期して参戦し、しっかりと取れたことと思います。(値動きの勢いとポイント値の 範囲から高値もザラバ中に想定できたと思います)
次に本家ブログにしても180円~200円で暫く揉んで200円を勢い良くブレイク し、210円でまず息継ぎ、そして230円まで上髭を伸ばし、260円取りに向かい かなり長い時間260円ブレイクができずにいて、前引け10分ぐらい前にやっとのこ とでブレイク!280円の高値引けとなった状況から見て9割方その通りになりました し、例え踏まされても勢いがなければ高値圏の売り場再模索ということも後場は、その 指針通りで取れたことと思います。(後場高値320円&安値220円、終値240円)
ミラーブログにしても、特に前場の指針としては十分機能しています。 (上記は5分足チャートを元にコメントしております。)
いつも申し上げている通り、ポイント値の活用と、シナリオが重要です。 (もちろん投資マインドやヘッジを心掛けた戦術はもとより、チャートの読み方、ポイ ント値の読み方、情報収集等々が当方のマニュアルやご自分の実戦経験から、ある程度 身についていることは重要な前提条件ですが)
人智を超越した相場の神様でもない限り、どのような値動きとなるのかは、ある程度の 予測はできても完璧には分かりようがありません。もし、完全に読みきれると豪語され る方がいれば、それは詐欺師か単なるホラ吹きです。ご注意下さい。笑。
ただ、上げるとしたらこのように上げるのではないか?下げるとしたらこのように下げ るのではないか?ということをポイントを踏まえ、想定の範囲内で予測するのが当方が 言うところのシナリオ及びそれに準ずる記述です。 (最近はお昼のブログが極めて少ないので、上昇シナリオ、下降(下落)シナリオとし て掲載する機会は少なく、スキャ極会員向けの裏メルマガに週1程度掲載するか、シナ リオに準ずる記述をまぐまぐ版のメルマガや、あるいはブログに度々掲載するかという 程度ですが)
即ち、どちらにどう動こうとも予め想定しておき、心の準備と戦略・戦術の準備をする ということです。(その際、ポイント値を最大限活用できると、非常に落ち着いて売買 することができます。しかもキメの細かい思考が容易にできるのです。) (しかし、そこで他に重要なことは、思い込みをしないということです。)
投資行動に関してはそれなりのマインドを持っておりますので気分屋的行動は皆無です が、無料メルマガ&ブログに関しては気分で内容がかなり変わるので(当然のことなが ら本来は当方の個人的な日記なので)もし、このメルマガやブログを楽しみにしている 方は、あるいは楽しみというより、投資行動の補助情報として活用されている方等は、 是非、ランキング向上の為に応援クリックを毎日4箇所、ポチポチっとお願い致します。
あ、ポイント値は本日も機能しております。ビンゴか10円違いですので、本日の傾向 を各自チェックしてみて下さい。 (ちょっと長々と書いて疲れました。でも重要なことなので書きました。苦笑。)
では、明日も頑張りましょう!