[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日大証は序盤戦の買い仕掛けが呼び水になり上昇しましたが、ほぼ横這い的な値動きでした。 読み通り上値が重く、200円を勢いよく超えられなかったのも既報通り、弱さを暗示してお りました。 昨日のミラーブログにはコメントしておきましたが地合の悪さが本日でてしまった感じです。
米国市場は小動きのまちまち、CMEは995円でしたが特筆すべきような影響を与える状況 ではなく、どちらかといえば為替の影響による売りと、便乗した売りということです。
さて、ではシナリオです。
上昇シナリオとしては、800円前後を死守。基本的に現値以上の展開で、現値前後で揉みあ うも、900円奪取、950円ブレイクの展開で、目標は大台奪取となります。終値目標も、 大台以上です。
下落シナリオとしては現値を維持できず、810円下方ブレイク!、800円を勢い良く割り 込み、700円を目指す展開で、目先目標は800円割れ、目標は760円です。終値目標は 当然800円以下です。
19(金)後場ポイント値
上値ポイント値は860円、870円、890円、900円、920円、930円、950円、970円、000円、050円。
下値ポイント値は850円、840円、800円、760円、750円、710円、700円、670円、650円、600円。
では金曜ですので特に勝ち逃げにこだわりながら参戦しましょう。
※今週は合わせ技での判定となるのですが、このままだと赤信号です。ご理解下さい。
※ミラーブログ的コメント:800円どころがサポートとなり続けることができるか、そして 横這い以上の展開ができるかにまずは注視です。もちろん勢いを見つつ、トレンドが発生した らフェイントに注意しながら上下共に追随です。もみ合えば回転売買とします。