[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
米国市場の流れを受け、前場下落して始まり、買われては売られ下の大台を意識する展開 となると、030円で下げ止まり、切り返してきました。そして前引け間際は利食い売り が入りダレたというところです。
ここ数日間での大きな下落を考えるに、まだまだ売りたい向きと自律反発的なきっかけを 利用して大きく上昇させたい向きとに分かれます。そのあたりを念頭に、上下動を上手く 捉えながら、揉みながらもトレンドを追求します。
18(火)後場ポイント値
上値ポイント値は170円、200円、210円、230円、240円、270円、300円、350円、390円、450円。
下値ポイント値は160円、130円、110円、100円、090円、070円、050円、030円、000円、950円。
為替はまた円安に振れてきています。売るにしても買うにしても、昨日大引けの240円 を一度は試す状況を見てから見極めたいところです。当然、試すか否かにかかわらず下落 時は再び大台を意識し、上昇した時は300円、そして勢いによっては450円の扱いが 重要になります。
では頑張りましょう!応援クリックも宜しくお願いします。