[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前場は狭いレンジで上下動を繰り返しながら横這いとなりました。750円を割らないと いうのは本日の場合、高い評価となります。どちらへ抜けるか、このまま横這いとなるの かに注視しながら、後場は参戦して下さい。
では、バタバタしておりますのでシナリオです。
上昇シナリオとしては基本的に現値水準をキープ(悪くても750円以上)、800円台 前後で例え揉みながらも830円ブレイク!、850円奪取が最低条件で900円奪取が 目先目標です。そして勢いにより950円、960円を狙い。更に調子が良ければ当然、 大台奪取です。終値ベースで850円以上も目標となります。
下落シナリオとしては現値が維持できずに、750円下方ブレイク!、710円割れ、 700円割れの展開で、目先目標は710円、その後の目標は650円となります。
横這い、ミニミニ乱高下を想定し、中間的なシナリオや一抜けに注視し、参戦です。
※後場ポイント値は早朝提示と同じものを活用します。
※本日前場は 13戦全勝(ON1勝分含む)+110円でした。
以前の無料PDFにも掲載した通り、特段買いにこだわっている訳でなく、売りも買いも 建てておりますが、どうも最近は底値圏、下値固めという読みが作用し、自然と押し目買 いで勝つことが多いようです。買う行為が当たり前になるのも危険な習慣なので修正しよ うとは思いますが、それもこれも相場次第です。笑。
なお、後場は所用により、参戦できるか不明です。
それでは引き続き、頑張って下さい!