[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日も読み通り、600円取りと800円取り両方の展開となりました。 前場は安く始まり揉みながら下落しましたが、610円安値からの後半戦の 切り返しは圧巻で、後場中盤過ぎの800円タッチまでは良くぞ上げてくれ たものです。流石に利食われて730円で大引けを迎えましたが、値動きは 評価のできるものでした。当然ポイント値も機能しております。
さて、長期金利が凄いことになっていますが、米国市場は爆上げしましたね。 CME清算値も910円(大証比+180円)と良好です。 為替も円安で良い傾向のスパイラル(らせん状)後押し状態です。
あまり高寄りしない方が、ありがたいのですが、どの程度サヤ寄せするかに まずは注視です。
利食い、そして戻り売りをこなしながら上昇できるのか否かにも注視しつつ、 揉み合いを想定した対応もミニ乱高下にも対応できるようにしていて下さい。 とりあえず上値追いを見極め、押し目を拾いつつ売り場模索です。
900円をサポートとできる強さがあるか、あるいは800円を割り込むこと があるかというポイントは引き続き注視となります。そして両者を挟む際は、 その勢いが重要です。留意して下さい。
14(木)ポイント値
上値ポイント値は860円、880円、890円、910円、930円、950円、970円、990円、000円、020円。
下値ポイント値は850円、840円、820円、800円、780円、760円、720円、710円、700円、650円。
では本日も、頑張りましょう! ミラーブログ的コメント:目先900円台の高値をコツっと売りたいところですが多段 上げの様相を呈したら、素直に追随です。