[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日も読み通り、機械受注が良い結果となり200円台の攻防という展開でした。 横這いも戦術次第で取れたことと思います。高値圏での展開を終え、200円台の値固め が完了すれば後は320円ブレイクと300円台の値固めが目標となりますが、当然売り 圧力も強まるので予断は許しません。
米国株式市場は少々上昇しています。CME清算値は235円(大証比-45円)でした。 高値チャレンジと利食い売り&新規売りのさばき方、値動きへの影響・動向を見ながら短く 追随です。
10(火)ポイント値
上値ポイント値は240円、250円、270円、290円、300円、320円、340円、350円、380円、400円。
下値ポイント値は230円、220円、200円、180円、170円、150円、120円、110円、100円、070円。
本日も240円前後をサポートとして280円以上での落ち着きどころを模索できれば上々 ですが、下窓を埋める動きも想定しつつ、高値追いチャレンジにも期待したいところです。