[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は、機械受注を始め各種発表の影響にまずは注視となります。 そして良い結果となれば200円台の攻防を見守りつつ、追随です。横這いになればなった で短く回転売買かレンジ相場に対応した手法で取ります。
寄り付きを始め前場序盤戦および後場14時以降の展開に注視です。
上値めどは320円ブレイク近辺、下値めどは25MAをちょい割れ程度のイメージをもって 参戦し、状況に応じて各々修正しつつ、頭と尻尾を追うより、目先の10円を確実にものにし て下さい。
9(月)ポイント値
上値ポイント値は200円、210円、220円、230円、250円、270円、300円、320円、350円、380円。
下値ポイント値は180円、160円、150円、120円、110円、100円、090円、070円、050円、020円。
では、頑張りましょう!