[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは!と言うより、もうおはようですね。汗。
現在、ダウは、終盤戦突入で爆上げ状態を維持できるかどうかというところです。 CMEも堅調で700円突破とは恐れ入りました。
さて、大証も、このまま行けば多少のGUは見込めますが、米国市場も、もう少々時間があ るので、どうなるでしょうか?
650円ブレイクは短く相乗りですが、700円台は売りたい水準ですねー、でも勢いづく と買いも恐いですから、短く様子見後、フェイントに注意しながら追随です。
上値ポイント値は640円、650円、670円、700円、720円、750円、780円。
下値ポイント値は610円、600円、570円、540円、530円、510円、490円、450円、410円、350円。
700円前後~650円の攻防、そして600円を死守できるか、割れても550円前後で下 げ止まるとかなり底堅いと言えますが、下落に巻き込まれると450円~350円を意識して しまいます。前場は強さをある程度見せ付けてくれそうですが、売り場も模索したいですね。
とにかくひたすら追随。損切りは素早く、資金は回転させましょう。
バレンタインデーですね。チョコレート会社の陰謀ですが、義理チョコのお返しは大変です。 欧米では、当然チョコなんか贈らないし、女性じゃなく男性の方がプレゼントするんだと昔、 アメリカの友人から聞いたことがありますが、ホワイトデーのことまでは聞くのを忘れてま した。笑。
ミラーブログ的コメント:700円台でダレたところを売りたいですね。
話は変わりますが、、 バブルへGO!! タイムマシンはドラム式 っていう映画、見たいなと思ってます。でも バブルがなつかしいという思いは多少あっても、バブルを享受したという思いはないですね~。 当時、新婚でしたし、新築して住宅ローンもかなりの負担だったし、う~ん、でもやっぱり ある意味、楽しかったですね。カラフルな羽毛の扇子を輸入して売ったりもしてました。今や プレミヤものです、笑。