[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
米GDPは弱いですね。米国市場はGDPだM&Aだなんだかんだと材料は色々ありまし たが、まちまちでした。しかしCME清算値は極めて高く、960円(大証比+100円) でした。大台をブレイクして、安値が800円を割らない日が続けば、目先あく抜けとな り、念願の18000円台に戦場を移すこととなります。6月は大いに期待したいところ です。
1(金)ポイント値
上値ポイント値は900円、920円、950円、970円、000円、020円、050円、070円、100円、140円。
下値ポイント値は890円、880円、850円、840円、800円、780円、750円、730円、700円、650円。
フェイントに注意しながらも短く追随です。高値寄りし過ぎると、勢いがなければ売り場 到来の可能性もありますが、やっとのことでイケイケの気運が高まるところなので買い方 さんが踏ん張って下さる可能性もあります。多段上げにも注意しつつ、トレンドを見極め て、勝ち逃げにこだわりましょう。