[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は急な所用により更新できませんでしたが、ほぼピンポイントのレンジで、前日後場 上値ポイント値側の展開となり機能しました。
本日、前場大証は米国市場の流れを受けGDとなり、売買交錯しながら下落となったもの の高安差140円、寄り引け差100円と思ったほど動いておらず今のところ底堅い展開 をしております。(現物の金融セクター等の下落は仕方ありませんが、225先物は今の所、 思ったほど悪い反応ではないということです。)
後場は500円がらみの扱い、そしてW字の右耳の動きに注視ですが、少々上げてから落 されるのか、キッチリ切り返すのか、それとも下落してしまうのか見極める必要がありま すが、上下どう動くにしても先物主導の展開を想定し、参戦です。
27(木)後場ポイント値
上値ポイント値は580円、600円、610円、640円、650円、690円、700円、740円、750円、770円。
下値ポイント値は550円、520円、500円、490円、460円、450円、430円、400円、390円、350円。
ミニ乱高下、段階的揉み合いに留意しながら追随です。
では頑張りましょう!