[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前場、序盤戦は売られましたが、900円を割ったものの890円止まりで切り返し、揉 みながら上昇気運となり、終盤、踏み上げを伴なって一気に吹き上げ、落ちそうで落ちな い展開となり、高値引けとなりました。
後場は、ちょうちんの付いたところを売られるのか、そう思わせながらもグイグイ切り上 げ、引けてみれば、そこそこの上昇となるのか、良く見極めながら短く追随です。
本日は終値ベースで大台を維持できれば上々ですが、高値引けできれば更に良いですね。 ただ、気運をはぐらされるのは相場の常ですので先入観はもたず、フェイントに注意しな がら追随あるのみです。
15(火)後場ポイント値
上値ポイント値は080円、100円、130円、150円、180円、200円、220円、240円、260円、300円。
下値ポイント値は070円、050円、030円、000円、990円、970円、950円、920円、900円、890円。
100円を勢い良く上抜くか、大台割れに戻るのかに注視し、利食い売り等で崩れるのか、 押し目を拾われる展開なのかを見極め、丁寧な参戦を心がけます。
ミニ乱高下、段階的な値動きに留意し、収束するようならば様子見となります。 では、後場も頑張りましょう!
追伸:我慢して上手く行く時もありますが、勢いのある時は酷いやられ方をすることも多 いので、よくよく判断を誤らないようにして下さい。前場序盤戦の利益を吹き飛ばした上 に踏み上げられても我慢して結局大損された方は特に胆に銘じて下さい。