[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日後場はコメント通り、FOMCを控え様子見が多く、寄り付きと終盤に動きがあった ものの、前場値動き水準から見ると、ほぼ横這いと言える状況でした。ポイント値もほぼ ピンポイントでの四本値となりました。
昨夜の米国市場はFOMCがFF金利を0.75引き下げで2.25%、公定歩合も0.75%引き下 げで2.50%と1%には及ばないものの英断した措置と一部の金融機関の決算を受け、爆上 げとなりました。CME清算値も460円(大証比+580円)と活況を呈しております。
19(水)ポイント値
上値ポイント値は430円、450円、470円、490円、500円、520円、550円、600円、630円、700円。
下値ポイント値は410円、400円、390円、350円、330円、300円、270円、250円、200円、000円。
本日は300円~400円台の寄り付きが見込めますので、利食い売りや売り仕掛け攻勢 に耐えられるか否かと終値ベースで200円もしくは最低大台を堅持できるかどうかが鍵 となります。もし更なる続伸で500円以上でランディングするようだと心理的にかなり 好転するので買い方さんに期待したいですし、大義名分は十分あるので頑張ってもらいた いところです。
とにかく高値模索しつつ、常に売り警戒をしながら押し目を拾います。そして崩れれば、 売り攻勢に相乗りです。ではご武運を!