[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さん、またもや、本当にお久し振りです。 ここ半年で有り得ないことを含め様々な世の中の変化がございました。
民主党の迷走、東日本大震災とそれに伴なう地震・津波・風評被害や原発問題、経済情勢 の不安定な変化、更なる政局の混迷等々、数え上げれば枚挙にいとまがありません。
為替もまたもや凄いことになってきました。 米国情勢に振り回されるのは今に始まったことではありませんが、困ったものです。 ユーロ圏の諸問題にしても即効性のある抜本的な解決策の実施という側面からは、何だか なぁ状態で、対処療法では完治は程遠いです。
消費マインドは別にして、、原材料等の高騰があまり影響しない業種ならば、輸入企業は 微妙にウハウハですし、日本からの海外旅行者にも恩恵はあるのですが、、、輸出企業で もっている我が国、日本としては、あまり好ましくない状況というか、そもそも菅さんの 粘り腰には呆れたものですが、いくら初心者マークとは言え民主党の政権運営には失望の 極みですが、自民党が与党であった時の施策、官僚、いわゆる遺産処理(苦笑)や尻拭い をさせられているのも事実なので、どっちもどっちなのですから、全くもってこんな有事 の際に、ゴチャゴチャゴチャゴチャうんざりです。
メンツもプライドも党の方針も、かなぐり捨てて未曾有の大震災後は与党野党は一致団結 するのは元より、経済界も連携・呼応し、被災地の現状を完全に掌握した上で国民目線で 全国民が一体化した復旧復興に取り組むべきです。
私も震災後、二度ほど福島に行きましたが、その時のこと等は次回機会があれば述べると して、他にも色々と書きたいことはあるのですが、、少々本日も時間的余裕がなくなって 参りましたので、とりあえずこの辺りで、ご容赦のほどを。。。
エンタメ系の楽しい話題を含め、近々にできればまた更新したいと思います。 そして落ち着いてくれば、また従来型の日経225先物系やFX系の話題をお届けしようと 考えております。
トレード的には今、チャンスです!ご武運を!