[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
書きたいことは多々ございますが、本日もバタバタしていて結構タイトですのでそれなりの 記述となります。ご了承ください。
ご存知の通り米国市場の大幅下落や為替の円高により、本日前場大証(日経225先物)は 大きく下落(後述)。先行き不透明感が再燃しておりますが、まぁ楽観論がちらほら出てきて 底入れだなんだと世論を賑わすとガツンとやられるのは良くあることで、別段驚きもしなけれ ば、悲観もしませんが、良いムードが漂ってきても常に希望的観測に過ぎないということを念頭 に、あらゆる事態を想定し、対応できるように心掛けていて下さい。
さて世界銀行の成長見通しの引き下げなど既知の事実でサプライズでも何でもないのですが、 米国市場は過剰反応したのか、あるいは利食い売りのキッカケとなったのか、キツイ下落 となりました。
我が国でも朝方からの更なる円高も相まって売られ、大証では前引け530円と-300円 の下落となっております。
調整が必ずあると申しましたが、調整の序章なのか単なる押し目なのかはまだ判断出来かね ますが、相当潤沢に資金がある方を除き、短く追随を繰り返すしかありません。
慌てず、欲をかきすぎず、上下動を黙々と取りに行って下さい。
当然ながら500円どころの扱いに注視です。
23(火)後場ポイント値
上値ポイント値は530円、550円、580円、600円、610円、630円、650円、680円、700円、730円。
下値ポイント値は510円、500円、490円、460円、450円、420円、400円、390円、350円、300円。
では、ご武運を!