[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大証は前場、米国市場の爆上げと為替の好転を受け、激しくGUで寄り付きました。 CME清算値005円を大幅に上抜く130円での寄り付きは、流石に上げ過ぎで、 140円を付けると10円フェイント・アノマリーとなり下落しました。 (各種発表はご存知の通りです。各ニュースを参照して下さい。)
ただ前場安値は960円と高水準で、前引けは990円でしたから高値警戒感はあるもの のどちらへ付いたらいいのか様子を見ながらの打診売りと軽い買い支えという感じでした。
当然後場も大台を挟むか意識した比較的活発な売買が想定されますが、まだまだ下値には 余裕があるので、このまま窓を埋めにかかるのか、はたまた売られることを想定して参戦 してくる者に踏み上げを食らわし、もう少しガツンと上げてから売り込むのか、はたまた SQの落しどころを模索しつつ、バランスを見ながら揉みあうのかに留意し、今週は突然 大きくヤラれても全くおかしくない状況ですので、ひたすら勝ち逃げにこだわり少々でも プラスであれば離脱を即決心するぐらいの心持ちでいて下さい。
12(水)後場ポイント値
上値ポイント値は000円、030円、050円、070円、100円、130円、140円、150円、180円、200円。
下値ポイント値は990円、960円、950円、930円、910円、900円、870円、830円、800円、730円。
ヘッジも万全、資金も多少余裕があるという方は稼ぎ時です。 山の天気は変わり易いということを再認識し、勢いの有無を感じ取りながら、要所要所で 太く短く連続攻撃で頑張りましょう!
では皆さんのご武運を祈念いたしております!