[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポイント値も機能し、前場は、ほぼ下値ポイント値側の展開とは言え、特に前場終盤戦の 上昇ははずみをつけました。後場も上値ポイント値いっぱいに展開し引き続き右肩上がり となり、総じて朝方一押しした後の読み通りの切り返しは見事で、600円(+60円) と立派な大引けでした。
何しろ前場寄り付きが310円ですし、高安差も370円とボラも申し分なく力強い展開 でしたので本日はかなり良い相場と言えます。
ただ疑心暗鬼で、いつ売り込まれるか探りながらトレードされた方も多かったかもしれま せんが、引き続き後場の堅調さを見て丁寧に押し目を拾えた方はそれなりに取れたことで しょう。レンジもほぼピンポイントで読み通りでした。
本日前場参戦の結果は、、、 18戦17勝1敗 +70円 前場前半戦の1敗の売りの踏み上げが痛く売りは前場2戦だけ。それ以外、押し目買いを 徹底。前場終盤戦の上昇をキッチリ取る前に所用により離脱したのも惜しまれる。苦笑。
後場は13:45~途中参戦の結果は、、、 13戦12勝1敗 +35円 売り仕掛けを警戒しつつ、打診売りと押し目買いで参戦。
前後場通しではトータル31戦29勝2敗 +105円 一気に駆け上がる相場展開ではなかったのでスキャルピング主体。
ちなみに昨日は所用により前場のみの参戦で、、、 22戦全勝 +135円 殆ど最低呼値抜き、そして10円、20円抜き少々。スキャル炸裂という塩梅。
勝った方も負けた方も各自良く検証と反省をして下さい。 では明日も頑張りましょう。