[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
米国市場はまちまちでした。序盤戦は下落し、切り返してきたものの微妙にマイナスとな ってしまったダウと、なんとか微妙にプラス圏にもっていったナスダックというところで CMEは60円レンジを淡々と横這いという趣きで清算値は595円(大証比-75円) と小安く引けています。
今日明日は底抜けして窓埋めとなるのか、800円を目指す展開となるのか、相変わらず ポジション調整で小動きとなるのかに注視です。
600円を挟んでの展開にも注視しつつ、やはり動き出すまでは上下に仕掛けを置きつつ フェイントに注意しながら短く追随です。売りでも買いでもダイナミックに取れる乱高下 を期待したいですが、どうでしょうか?例え今週は冴え無くても5月後半戦は大いに期待 したいところです。
さて、昨日は当初のポイント値でも1日を通しての4本値でもオールビンゴ!となりました。
では、9日(水)ポイント値です。
上値ポイント値は620円、640円、650円、670円、690円、710円、730円、760円、780円、800円。
下値ポイント値は600円、590円、570円、550円、530円、500円、470円、450円、410円、310円。
油断していると虚を突かれます。心して参戦して下さい!