[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は一日ダウントレンドでした。後場も綺麗に下落し、特に14時までは教科書通り のトレンド・ラインを引けば、安心してじっくり取ることができましたね。
結果的に後場、W字トレンドに近い形になり、読み通り300円がW底となってくれたの でこれも分かり易かったです。ただ、時間的にも無理があり、右耳の部分の答えは出てい ないので、もし、400円に絡めば、明日注視です。
本日は後場、少しだけ参戦しました。
7勝1敗 +40円
内1敗はヘッジ玉として機能させてのマイナスなので、気分的には8勝です。笑。 (戦術にもよりますが、両建て時は、トータルでプラスになれば良いのです。)
最近は執筆や検証作業等で忙しくて、疲れます。暫く実戦から離れていたのですが、どこ 吹く風!心配無用でした。最強ジョウ様式スキャルは健在です。笑。
明日のポイント値(仮)
上値ポイント値は360円、380円、400円、430円、450円、490円、500円、570円。
下値ポイント値は330円、320円、300円、270円。250円、230円、180円、140円。
ミラーブログ的コメント: お昼のミラーブログ的コメントでは告知通り、300円で下げ止まり読み通りでした。 明日の前場は、今夜の米国市場、とりわけCMEの結果をみないとコメントし辛いですが、 下値は、25MAのサポートが継続か否かにかかっております。即ち310円前後の動き に注視です。もちろん上値取り期待もありますが、きっかけ次第です。いつも申している 通り、300円前後から600円前後というのは揉みに揉むことが多いのです。 じっくり見極めてから追随しましょう。