[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FOMCの0.5%の利下げに関しては皆さん既にご存知でしょうし多くの方が予想していた 通りでサプライズではありませんでした。米国市場にしても終盤戦は荒い値動きでしたが 結局マイナス圏で引け、CMEも395円(大証比-25円)とパッとせず、為替にしても 微妙に切り返すも相変わらずの円高水準です。
本日前場大証は安く始まったものの急速に切り返してきました。後場は利食い売りをどこま でこなせるか否かに注視し、揉みながらもハリボテの上げを更に押し上げるのか、調整が入 り下げるのか、はたまた何度も荒い展開となり面白い展開となるのかに注視しひたすら追随 です。
31(木)後場ポイント値
上値ポイント値は370円、390円、400円、430円、450円、460円、500円、530円、550円、600円。
下値ポイント値は360円、350円、320円、300円、250円、240円、200円、150円、130円、100円。
450円、500円どころや250円、300円どころの扱いに注視し様子を見ながら参戦 です。では頑張りましょう!
昨日も良くポイント値が機能致しましたね。所用があるので手短に述べます。
前場大証は妥当な寄り付きを迎えましたが、序盤戦またかと思わせ押した後、小気味よく 切り返し、結果的に高値圏で引けました。
当然ながら450円、500円を意識した展開に留意しつつ、上下のブレを着実に取り、 なおかつトレンドが発生すれば上下どちらでも一気に仕掛けます。
30(水)後場ポイント値
上値ポイント値は500円、520円、530円、550円、600円、630円、670円、700円、730円、800円。
下値ポイント値は490円、460円、450円、430円、400円、390円、360円、320円、300円、250円。
揉み合い、ミニミニ乱高下に留意し、どちら側の展開となるかに注視し、横這いとなる時 は回転売買とします。米国のFOMC等の各種発表を見極めるまでは動きづらいとは思い ますが、それほどのサプライズは期待していないので、相場に集中しましょう。
では頑張りましょう!
昨日前場はピンポイントでほぼ下値ポイント値側を厳しく推移しました。 後場序盤戦にポイント値下限付近で一旦は切り返すかに見えたのですが頭が重く続落。 あとは大台を目指す値動きに更に追随という展開でした。
米国市場も序盤戦続落かに見えたのですが再利下げ期待からか持ち直し、結局そこそこの 上昇となりました。CME清算値も320円と米国なりに底堅い展開で、本日大証もその あたりを十分意識したそれなりの序盤戦となる期待感があります。
29(火)ポイント値
上値ポイント値は300円、320円、350円、400円、410円、430円、450円、480円、500円、570円。
下値ポイント値は290円、270円、250円、220円、200円、180円、160円、110円、040円、000円。
大きく下落後の自律反発と米国市場の流れを受けて、300円台、400円台をどのよう に推移できるか否かが重要です。下手をすれば下の大台へ向かう可能性も、ためらいも無 く普通にあるので、注意が必要ですが、まずはお手並み拝見というところです。
序盤戦を見極めつつ、手堅く参戦しましょう!
大証は連日の爆上げで急速に値を戻しておりチャート上でも好転の兆しは見え隠れしてお りますが、相場環境はもとより、とりあえず先週末の米国市場の下落により、本日大証も 小安い寄り付きとなるのは仕方がありません。しかしながら単純に押し目なのか、とりあ えず調整により、そのままある程度下落するのか、はたまた揉み合い状態となるのか十分 留意して参戦です。
28(月)ポイント値
上値ポイント値は480円、500円、520円、550円、600円、630円、670円、700円、730円、800円。
下値ポイント値は460円、450円、430円、410円、400円、390円、360円、330円、300円、250円。
揉み合い、ミニ乱高下、500円を挟んだ展開も想定し、ひたすら上下共に追随です。
応援クリックもお忘れなく!!ではご武運を!
23日+290円、24日+260円、本日前場+400円と既に1000円近く(950円) この二日半で急速に戻しているので、確かに好転はしておりますが、後場は利食い売りを どの程度こなせるか否かが焦点となります。
要するに単純な押し目が散見する程度なのか、呼び水となって下窓を埋めにかかるのかと いうことです。
やはり理想としては例え売られても300円堅持となりますが、まずは400円前後の扱 い、そして続伸時の500円の扱いです。
もちろん相場妙味として面白いのは大いに売られたあと300円台以上に戻す展開ですが そうも言ってられないので、ひたすら上下共に短く追随です。
25(金)後場ポイント値
上値ポイント値は410円、430円、450円、460円、480円、500円、520円、550円、570円、700円。
下値ポイント値は400円、380円、360円、350円、330円、320円、300円、270円、250円、200円。
現時点では380円を挟んだ扱いに注視です。 当然ながら金曜ですから勝ち逃げを心掛け、参戦しましょう。