[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新年あけましておめでとうございます
いよいよ年も明け、大発会を迎えるに至りました。 本日は11時10分までとなりますが、ご祝儀相場となるか否かに注視です。 本日ぐらいは不穏な動きは無しに素直な展開を期待したいところです。
では、ポイント値(仮)を掲載します。
05(月)ポイント値(仮)
上値ポイント値は870円、900円、910円、950円、970円、000円、030円、050円、070円、100円。
下値ポイント値は850円、830円、800円、770円、750円、730円、700円、670円、650円、600円。
為替は鎌首をもたげた状態からダレるのか否かに注視ですが、本日は材料や指標云々よりも トレンドが出たらフェイントに留意しつつ、ひたすら追随です。
ではご武運を!
昨日は29日でしたが誤って30日と表記してしまいました(曜日表記は正しかったです。笑) 大納会は30日ということが脳裏にあり、そのまま思わず30と表記してしまいました。 なお既にブログ上での修正は済んでおります。
さて、今年も早いもので、いよいよ今年最後の大納会と相成りました。今思えばバブルを 経験し、バブル崩壊をも経験した後、僅か20年程度でこれほどの金融危機をも体感するよ うなことになるとは、まさに歴史の生き証人として立ち会えたことにある種の感慨を覚え ます。
雇用悪化を伴なう実体経済の悪化は益々深刻化しますが、気持ちまで折れることなく今ま でのことは忘れ、新年を迎えてからは気分一新、より良いビジョンを持ち前進していきま しょう!
さてさて、現在まだ日付が変ったばかりですが今のところ米国市場は下落しております。 為替もまたもやダレてきているので朝方の状況を良くチェックしてから参戦して下さい。
では、ポイント値(仮)を掲載します。(あくまでも現時点での予測であり米国市場や 為替の変動が大き過ぎる時は過去の該当するレンジのポイント値を参照して下さい。)
30(月)ポイント値(仮)
上値ポイント値は730円、750円、770円、800円、850円、870円、900円、950円、970円、000円。
下値ポイント値は700円、670円、650円、640円、620円、610円、600円、580円、550円、500円。
大納会ですから11:10までですのでご注意下さい。 ではご武運を!
いよいよ明日の大納会を控え、本日29(月)後場大証はこのままダレる様相が加速され下落 となるのか、底堅さを見せるのかに留意し、まずは600円どころまでの値動きに注視し、 一方、とりあえず750円までの値動きにも留意。 勢いによってはキッチリと追随ですが、揉む場合は短く取り、勝ち逃げにこだわります。
29(月)後場ポイント値
上値ポイント値は670円、700円、730円、750円、760円、800円、850円、870円、900円、950円。
下値ポイント値は660円、650円、620円、610円、600円、580円、550円、520円、500円、450円。
後場大証はダレる様相に注意しつつ、昨日・大引けからの段階的上昇が続くのか否かに留意。 上下各100円幅をまずは注視し、揉み合い、ミニ乱高下を想定しながら短く追随です。
26(金)後場ポイント値
上値ポイント値は730円、750円、780円、800円、850円、870円、900円、950円、990円、000円。
下値ポイント値は720円、700円、680円、650円、620円、610円、600円、580円、550円、500円。
後場大証は突発的な値動きに注意しつつも、基本的に小動きの揉み合いを想定し、細かく 利益を積み上げることに集中して下さい。もちろん収束が継続するようであれば様子見で も良いと思います。
25(木)後場ポイント値
上値ポイント値は560円、580円、600円、610円、630円、650円、680円、700円、720円、750円。
下値ポイント値は550円、540円、510円、500円、480円、450円、430円、400円、380円、300円。