[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、後場大証は前場の150円前後幅のBOX圏をどう動くかによって手の振り方を変える 必要があります。勢いとトレンドを見極め、揉み合い、ミニ乱高下を想定し、短く追随です。
26(水)後場ポイント値
上値ポイント値は230円、250円、270円、300円、350円、380円、410円、450円、470円、520円。
下値ポイント値は200円、180円、140円、110円、100円、070円、040円、000円、950円、900円。
序盤&終盤の値動きに注視し、フェイントに留意しつつ参戦しましょう。
ではご武運を!
※本日は本家ヤフーブログにてイメージ・イラストを描いてくれたMiku-chanの誕生日です。 おめでとう!!
本日、後場大証は為替とアジア市場にも目を配り、引き続き利食い売り等による頭の重さの 有無も確認しながら、揉み合い、ミニ乱高下に留意し、追随です。
21(金)後場ポイント値
上値ポイント値は230円、250円、290円、300円、350円、380円、410円、450円、520円、600円。
下値ポイント値は200円、180円、150円、120円、100円、070円、040円、000円、950円、900円。
足場を踏み固め、切り返し気味に上値取りとなるか、底抜けして大台あるいはそれ以下を目指す のかに注視し、ひたすら追随です。
※業務連絡 戸●●雄様、新しいメールアドレスのご連絡をお願いします。
本日、後場大証は揉み合い、乱高下に留意し、下値を切り上げながら上値追いができるのか 揉みに揉むのか、頭を叩かれながら下落の途を辿るのかに注視し、500円を挟んだ展開の 様子を見ながら短く追随です。
上値ポイント値は530円、560円、580円、610円、650円、680円、700円、750円、800円、850円。
下値ポイント値は500円、470円、450円、400円、380円、360円、320円、260円、200円、150円。
プロの参戦も少なくなってきておりますが、だからこそちょっとしたキッカケで動く可能性も ございます。 連休前のポジション調整に巻き込まれないように十分注意しながら勝ち逃げにこだわり参戦して 下さい。
※以下は目先~中長期コメント等です。
1万円を割る遥か前に1万円を勢い良く割ると7千円台まで下落する危険云々を述べましたし、 先月の年初来安値時には目先7千円割れが底値となって欲しいが4千円割れの3千円台までの 可能性を示唆したり、、また、12,000円を勢い良く上抜くまで回復できないと本格回復には至ら ない旨を従来より述べて参りました。
もっと直近に申し上げたことに言及すると、、11月10日(月)には”今週570円を超えずに 失速するとなると、揉むか目先下落の途を辿る可能性が出てきます。”と指摘した通り、揉み ながらも下落してきております。
未曾有(みぞう)の金融危機ですから自律反発や単発の仕掛けが炸裂することはあっても当面 1万円以下での展開は必至で、いよいよ何もかも悪いとなると五千円割れ、四千円割れも覚悟 する必要も出て参りますが、なんとかクリスマス商戦を本格的に迎える辺りからは、ピクっと 回復する兆しを想像できるような良い値動きを見せてもらいたいものです。
円高も懸念材料ですが以前述べたように94円~96円程度が現況の適性水準と見ているので このレンジを大きく逸脱しない限り、驚くほどの影響はないと考えております。
さぁ、連休明けの来週からまた気合を入れて頑張りましょう!良い週末と連休を!
時間がないので手短に述べます。 本日、後場大証はこのまま頭が重く下落の途を辿るのか、切り返すのか、揉むのかに留意し まずは150円程度の上下動の値動きに同調すべく様子を見ながら追随です。
19(水)後場ポイント値
上値ポイント値は200円、250円、260円、290円、300円、380円、400円、450円、520円、600円。
下値ポイント値は170円、150円、120円、100円、070円、040円、000円、990円、950円、900円。
なんだかG20も具体的で詳細な取り決めも出来ず、ピリッとしない金融会合でした。 日本は今までカネは出しても口は出さない国だったので世界に甘く見られていますから、 そろそろ発言権を高めるべく、強い主張にて実績や経験を踏まえ持論を大いにアピールし 世界をリードして欲しいところです。
本日、前場大証(日経225先物)は米国市場の流れを受け、そこそこGDし序盤戦売られた ものの、その後、着実に大きく切り返し、600円に迫ってきております。
後場大証は当然600円がらみの扱いにより展開は変わって参りますが、たわみながらどちら へ向かうのか、利食い売りをこなせるか否かに注視しながら追随です。
為替もここからが注視すべきポイントですのでアジア市場の値動きと共に注視して下さい。。
17(月)後場ポイント値
上値ポイント値は580円、610円、650円、690円、700円、730円、750円、780円、800円、000円。
下値ポイント値は550円、520円、500円、450円、410円、380円、300円、250円、200円、120円。